血圧脈波検査(血管年齢測定)
血圧脈波検査(血管年齢測定)は、
健康維持には非常に大切な検査の一つです。
両手、両足に機械をつけ血管の硬さ(CAVI)と下肢の動脈のつまり(ABI)を測定し、動脈硬化の進行度を検査します。
動脈硬化はさまざまな病気の引き金となります。健康維持には非常に大切な検査の一つです。
下記のような事項が気になる方にはおすすめの検査です。
- 動脈硬化が心配
- 喫煙している
- 高血圧・糖尿病・脂質異常症の治療中
- 運動不足が気になる
- 肥満(メタボリックシンドローム)
- 身内に脳卒中や心臓病を患った人がいる
血管の硬さ(CAVI)
心臓の拍動が伝わる速度を測定します。動脈の硬さの程度をCAVIという数値で計測します。
下肢の動脈のつまり(ABI)
血管の詰まり具合をABIという数値で計測します。
所要時間
5分~10分程度
頸動脈超音波検査(エコー検査)
動脈硬化の進行具合を調べます。
脳につながる頸動脈(血管)に超音波(エコー)をあて、動脈硬化の進行具合を調べます。
頸動脈(血管)の状態を視覚的に確認、血管壁、詰まり具合、プラーク(隆起性病変)の有無を検査します。
下記のような事項が気になる方にはおすすめの検査です。
- 動脈硬化が心配
- 喫煙している
- 高血圧・糖尿病・脂質異常症の治療中
- 運動不足が気になる
- 肥満(メタボリックシンドローム)
- 身内に脳卒中や心臓病を患った人がいる
所要時間
10分程度
ホルター心電図
不整脈や、狭心症、心筋梗塞など、
心臓の状態を検査します。
不整脈や、狭心症、心筋梗塞など、心臓の状態を検査します。
通常の心電図検査は10秒程度の記録を行い検査しますが、そのタイミングで不整脈が出ていない場合は正確な診断ができないこともあります。
そのためホルター心電計を用い、24時間継続して心電図記録をし検査します。
当院では検査中の入浴も可能な世界最小、最軽量クラスのホルター心電計を使用いたします。