院長紹介
院 長 山田 大 Dai Yamada
資格・所属学会
- 日本脳神経外科学会 専門医
- 身体福祉障害者指定医
- 難病指定医
- 日本脳神経外科コングレス
- 日本頭痛学会
- 日本脳卒中学会
- 日本認知症学会
専門分野
- 頭痛の治療
- 認知症の治療
- 首、腰の病気、しびれ
- 血管の病気
- めまい、たちくらみ
- てんかん
- 高血圧、高脂血症、糖尿病
- リハビリテーション

信念
- 「万人を勇気づける医師」として診療を行っていきます
- 心配な事、気になる健康の事、相談してください
- 心も体も元気になりましょう
- 患者様の不安や悩みを全身全霊で解決します
- 医師として患者様の力、心の支えになります
基本理念
- 最新のMRI、エコー、採血等を駆使し最短での診断、治療を目指します。
- 質の高い、運動療法、リハビリテーションを提供します。
- 患者様に最大限、有益な医療を提供します。
略 歴
- 2013年 近畿大学医学部卒業
- 2013年 高砂市民病院 初期研修医 内科、外科、製鉄記念広畑病院 救急科
- 2015年 医療法人寿会 富永病院 脳神経外科
- 2018年 医療法人寿会 福島県 総合南東北病院 脳神経外科
- 2019年 医療法人寿会 富永病院 脳神経外科
- 2021年12月 医療法人寿会 富永病院 退職
- 2022年2月 天王寺だい脳神経外科 開院
脳血管障害症例数日本一位、脳腫瘍症例数西日本一位の富永病院にて多くの開頭、血管内手術、頭痛患者様の診療にあたる。2018年〜2019年には国内留学にて、福島孝徳の手術を勉強する。2019年以降は、富永病院にて最も多くの脳卒中患者の治療に従事する。
- [ 趣味 ]
筋肉トレーニング
- [ 好きな言葉 ]
全身全霊、継続力
- [ 好きな食べ物 ]
うに、赤身肉
- [ 普段の食べ物 ]
胸肉、ブロッコリー、卵の白身、アスパラガス、牛の赤身肉、さつまいも、白米、玄米、さば、オリーブオイル
インスタグラムでクリニックの様子等をご覧いただけます
顧問紹介
顧 問 竹島 多賀夫 Takao Takeshima
資格・所属学会
- 医学博士
- 京都大学医学部 臨床教授
- 奈良県立医科大学 臨床教授
- 近畿大学医学部 非常勤講師
- 兵庫医科大学 臨床教育教授
- 日本頭痛学会 代表理事、専門医・指導医
- 日本神経学会 元理事、専門医・指導医
- 日本内科学会 近畿地方会評議員、総合内科専門医
- 老年医学会 代議員、専門医・指導医
- 日本認知症学会 専門医・指導医
- 日本リハビリテーション医学会 専門医
専門分野
- 脳神経内科全般
- 頭痛症
- パーキンソン病

略 歴
- 1984年 鳥取大学医学部 卒業
- 1988年 鳥取大学大学院 博士課程修了
-
1988年
鳥取大学医学部附属病院 脳神経内科 助手
国立療養所西鳥取病院 神経内科
米国・国立衛生研究所(NIH)留学
鳥取大学医学部・附属脳幹性疾患研究施設 脳神経内科部門 講師 准教授 -
2010年
富永病院 脳神経内科 部長
富永病院 頭痛センター センター長 - 2011年 富永病院 副院長
- 2025年 富永病院 院長
- 頭痛外来受診のすすめ
-
社会医療法人寿会 富永病院・病院長、日本頭痛学会代表理事の竹島多賀夫です。
このたび、天王寺だい脳神経外科の顧問をお引き受けすることになりました。脳腫瘍や脳血管障害など頭痛の原因となる他の脳の病気がないにもかかわらず、慢性的に頭痛を繰り返し生活に支障をきたすものを一次性頭痛といい、片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛などが代表的です。
特に片頭痛は多くの方が罹患しておられ、仕事や家事、学業に悪影響を及ぼしているにもかかわらず、正確な診断と適切な治療をうけずに我慢しておられる現状があります。日本頭痛学会では、頭痛でお悩みの方々が最適な治療にアクセスできる環境の整備を推進しています。
天王寺だい脳神経外科は頭痛でお困りの方が、安心してご相談いただけるクリニックをめざしています。必要に応じて、富永病院・頭痛センターとも連携して診断と治療にあたっています。頭痛で心配されている方、お困りの方はお気軽にご来院ください。
医師紹介
医 師 芝野 克彦 Katsuhiko Shibano
資格・所属学会
- 日本脳神経外科学会 専門医・指導医
- 日本脳神経血管内治療学会 専門医
- 日本脳卒中学会 専門医・指導医
- 日本脳卒中の外科学会 技術認定医
- 日本神経内視鏡学会 技術認定医
専門分野
- 脳神経外科全般
- 脳血管障害
- 脳血管内治療
略 歴
- 琉球大学医学部 卒業
- 大阪府立泉州救命救急センター 脳神経外科
- 大阪大学医学部附属病院 脳神経外科
- 大阪脳神経外科病院 脳神経外科
- 大阪府吹田市民病院 脳神経外科
- 兵庫県立西宮病院 脳神経外科
- 大阪大学医学部附属病院 脳神経外科
- 医誠会病院 脳神経外科・脳卒中センター
- 富永病院 脳神経外科

医 師 岩井 謙育 Yoshiyasu Iwai
資格・所属学会
- 医学博士(大阪市立大学)
- 日本脳神経外科学会 専門医・指導医
専門分野
- 脳神経外科全般
- 良性脳腫瘍の治療
- 機能的疾患(三叉神経痛)
- ガンマナイフ
略 歴
-
1980年
大阪市立大学医学部 卒業
大阪市立大学 脳神経外科 - 1986年 大阪市立大学 脳神経外科 助手
-
1991年
ピッツバーグ大学 脳神経外科(アメリカ合衆国) 留学
頭蓋底外科手術およびガンマナイフ治療を研修 - 1994年 大阪市立総合医療センター 脳神経外科 医長
- 1995年 大阪市立総合医療センター 脳神経外科 副部長
- 2009年 大阪市立総合医療センター 脳神経外科 部長
- 2018年 大阪市立総合医療センター 脳神経センター センター長 兼務
- 2019年 大阪市立総合医療センター 小児脳神経外科 部長 兼務
-
2021年
富永病院 脳神経外科 部長
富永病院 ガンマナイフセンター センター長

医 師 古部 昌明 Masaaki Furube
資格・所属学会
- 日本脳神経外科学会 専門医・指導医
- 日本脳卒中学会 専門医・指導医
- 日本脳卒中の外科学会 技術認定医
- 日本頭痛学会 専門医
- 日本脊髄外科学会 認定医
専門分野
- 脳神経外科全般
- 脳血管障害
- 脳動脈瘤
- 脳腫瘍
- 脳血管内治療
- 片側顔面痙攣―ボトックス治療
略 歴
- 2010年 名古屋市立大学医学部 卒業
- 2010年 愛知厚生連知多厚生病院 脳神経外科
- 2014年 富永病院 脳神経外科
- 2024年 富永病院 脳神経外科 医長

医 師 石橋 謙一 Kenichi Ishibashi
資格・所属学会
- 日本脳神経外科学会 専門医
- 日本神経内視鏡学会技術 認定医
- 日本間脳下垂体腫瘍学会 学術評議員
専門分野
- 脳腫瘍(下垂体腫瘍・神経膠腫・髄膜腫・聴神経鞘腫・頭蓋咽頭腫)
- 脳神経外科疾患全般
略 歴
- 大阪市立総合医療センター 脳神経外科
医 師 佐々木 強 Tsuyoshi Sasaki
資格・所属学会
- 日本脳神経外科学会 専門医
- 日本脳血管内治療学会 専門医
専門分野
- 脳腫瘍
- 神経内視鏡手術
- 脳血管障害
- 脳神経外科全般
略 歴
- 大阪市立総合医療センター 脳神経外科
- 守口生野記念病院 脳神経外科
医 師 石本 幸太郎 Kotaro Ishimoto
資格・所属学会
- 日本脳神経外科学会 専門医
略 歴
- 大阪市立総合医療センター 小児脳神経外科
医 師 西山 太郎 Taro Nishiyama
略 歴
- 大阪市立総合医療センター 脳神経外科
スタッフ紹介
理学療法士 児玉 壮大 Masahiro Kodama
自己紹介
患者様が安心・安全にリハビリを受けていただけるように最適なリハビリは何か考え、提供していきます。
