谷町線『文の里』徒歩約1分 御堂筋線『昭和町』から徒歩約3分

パーキンソン病

パーキンソン病について

パーキンソン病は50歳頃から発症することが多い病気です。

パーキンソン病について

動作が『遅い・少ない・小さい』、『手足が震える(振戦・しんせん)』、『バランスがとれない』など、次のような気になる症状がある方はお気軽にご相談ください。

パーキンソン病の主な症状

  • 動作が遅い・少ない・小さい

    歩く速度の低下、歩幅が狭くなる、腕の振りが小さくなる。

  • 手足が震える(振戦・しんせん)

    安静にしている時に、手や足に細かな震えが生じます。左右差のある4~6Hzの振戦が特徴です。

  • 筋固縮(きんこしゅく)

    患者さんの腕や足を動かそうとすると、関節がカクカクするような筋肉による抵抗が感じます。

  • バランスがとれない(姿勢反射障害)

    重心がぐらついたときに、姿勢を立て直すことができません。そのまま倒れてしまいます。主に進行期に出現してきます。

パーキンソン病の経過

パーキンソン病は何年もかけてゆっくりと進行する病気です。
以前は「パーキンソン病を発症すると、10年後には寝たきりになる」と言われていました。
しかし、現在は効果的な治療薬もあるため、発症から長い年数にわたり、よい状態を保ることができます。
それだけに、早い段階からきちんと治療を始めることが大切です。

パーキンソン病の診断方法

下記4項目を満たした場合、パーキンソン病と診断します

  • パーキンソニズムがある(典型的な左右差のある安静時振戦<4~6Hz>、歯車様筋固縮、動作緩慢、姿勢反射障害)

  • 脳をCT検査又はMRI検査でした結果、特異的異常がない

  • パーキンソニズムを起こす薬物・毒物への曝露がない

  • 抗パーキンソン病薬にてパーキンソニズムに改善がみられる

主に症状、神経学的所見、MRIによる(脳血管性パーキンソニズムの除外)診断を行います。

パーキンソン病の治療

  • 内服治療、リハビリテーションになります。

  • ドパミントランスポーターSPECT検査にて更に正確な診断が可能です。必要な場合は連携病院にて検査させて頂きます。

診療時間
 9:00~13:00
(初診受付 12:40まで)
16:00~19:30
(初診受付 19:00まで)

・・・15:00まで(初診受付 14:40まで)

休診日水曜午後、土曜午後、日曜午後、祝日

お問い合わせ

06-4399-7373

〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町4-10-6

>>GoogleMapで見る
MAP

各方面からの電車でのアクセス

お車でお越しの方

駐車場はございません
近隣のコインパーキングをご利用ください。

各方面からのご来院方法

PAGETOP
Copyright © 2024 天王寺だい脳神経外科 All Rights Reserved.

ページトップ

MAP
×